マクロ経済学⑤|IS-LMモデル|「経済」合格ノート(診断士&証アナ共通)


中小企業診断士合格ノート1次試験7科目販売中!(全7科目6割以上得点し科目合格した際に作成したサブノートです)

ブログサイト note で販売しています。

squaresco.biz.contact@gmail.comにご連絡いただければ直接販売も可能です。

最近の記事一覧

人気の記事:


中小企業診断士合格ノートの紹介

中小企業診断士 試験概要 科目合格について

「経済」合格ノート無料公開 まとめ|証券アナリスト&中小企業診断士 共通

証券アナリストは中古のテキストで試験対策可能!?  


以下、本文です。

「IS-LMモデル」

利益基準で考える。?(曖昧)

どっちも需要曲線として考える。

★★

IS(Ⅰ・Ⅱ):均衡に比べ財市場の供給であるGDPが大きく超過供給→在庫増加→生産に低下圧力→ GDP↓→IS曲線上に調整

 

・GDPの増加(拡張財政) →IS曲線が右シフト→利子上昇→ GDPの低下

以上の流れのことをクラウディングアウトと言う

★★

クラウディングアウトが0、当初の定数効果分のGDP押し上げ効果がある。

貨幣需要の利子率感応度が0、財政政策が全く効かない。

IS曲線が右シフトでもともとの金利水準ならP’’になるはずが金利↑なのでP’になるクラウディングアウト

 

・流動性の罠→財政政策を実施しても利子が上昇しない、貨幣供給はLM曲線のシフトだから意味をなさない。

・ベースマネー増大とそれによるマネーサプライの拡大が金融緩和

・政府支出を増やそう→公共工事のお金を払うため国債発行→利子↑→投資↓(民間投資を押しのける) →国民所得↓

 



記事中の画像は試験勉強の際に作成した自作ノートの関連する部分です。

中小企業診断士合格ノートのサンプルはnote

証券アナリスト合格ノートのサンプルはnote(1次試験)note(2次試験)

無料でダウンロードできますので、是非ご確認ください。

分からない単語は、メニューの検索に入力することで過去記事から全文検索ができます。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

「Squares&Co.」「スクエアズコー」「パンダ商店」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。