企業経営理論合格ノート完成|平成30年度中小企業診断士


中小企業診断士合格ノート1次試験7科目販売中!(全7科目6割以上得点し科目合格した際に作成したサブノートです)

ブログサイト note で販売しています。

squaresco.biz.contact@gmail.comにご連絡いただければ直接販売も可能です。

最近の記事一覧

人気の記事:


中小企業診断士合格ノートの紹介

中小企業診断士 試験概要 科目合格について

「経済」合格ノート無料公開 まとめ|証券アナリスト&中小企業診断士 共通

証券アナリストは中古のテキストで試験対策可能!?  


以下、本文です。

2018/1/30、企業経営理論H28過去問の解説理解→合格ノート補足が終了しました。

H29過去問は試験直前にとこうと思うので、「企業経営理論合格ノート」はこれにて完成とします。

A6版ノートで45ページ、12/13から作成開始したので、約7週間で完成。

ブログを見返すと10/28から企業経営理論のスピードテキストを読み始めているので、勉強を開始してから約3ヶ月で完了したことになります。

まあ、あと暗記作業があるのですが、それは試験直前にやります。

ノートのボリュームで言ったらシステムよりページ数は多くなりました。

これからは運営管理の勉強を始めようと思います。

企業経営理論合格ノート

 

ところで、このたびテキストを整理していたら、なんと企業経営理論の2018年度版スピード問題集が2冊あることに気づきました(-_-;)

先日まで使い倒していたものは昨年10月に注文していたものなのですが、Amazonの注文履歴を見たら、もう1冊は1月に運営管理のテキスト等と一緒に注文していたようです。

2月14日までは返品可能なようなので返品しようと思います。(早めに気付いてよかった)

企業経営理論問題集かぶり

 

 

 

「勉強方法」

企業経営理論の勉強始めました|平成30年度中小企業診断士

で書いたように、スピードテキストをとりあえず1周読み、難易度・ボリューム・必要勉強時間を測りました。

その後、スピード問題集を解きながらノートを作りました。

最後に過去問を解きながらノートを完成させるという流れで企業経営理論の勉強をしました。

詳しくは、「必勝」3か月で4科目合格|中小企業診断士 独学 勉強方法を見てください。

平成30年度1次試験受験予定の方は一緒に頑張りましょう!

 

関連記事:

中小企業診断士は中古のテキストで試験対策可能!

中小企業診断士 試験概要 科目合格について



記事中の画像は試験勉強の際に作成した自作ノートの関連する部分です。

中小企業診断士合格ノートのサンプルはnote

証券アナリスト合格ノートのサンプルはnote(1次試験)note(2次試験)

無料でダウンロードできますので、是非ご確認ください。

分からない単語は、メニューの検索に入力することで過去記事から全文検索ができます。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

「Squares&Co.」「スクエアズコー」「パンダ商店」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。