当日の心得と解答速報まとめ|証券アナリスト2018年2次試験|100投稿目!!


中小企業診断士合格ノート1次試験7科目販売中!(全7科目6割以上得点し科目合格した際に作成したサブノートです)

ブログサイト note で販売しています。

squaresco.biz.contact@gmail.comにご連絡いただければ直接販売も可能です。

最近の記事一覧

人気の記事:


中小企業診断士合格ノートの紹介

中小企業診断士 試験概要 科目合格について

「経済」合格ノート無料公開 まとめ|証券アナリスト&中小企業診断士 共通

証券アナリストは中古のテキストで試験対策可能!?  


以下、本文です。

2018/6/3()は証券アナリスト2018年2次試験の試験日です。(100投稿目)

本当に直前の対策として、私が数年前に受験した際の心得を書いていきます。

結論としては「とにかく書く!」です。

絶対に空欄を作らないでください。

 

試験の特徴としては、試験時間がとにかく長いです。

午前  3科目総合150分+職業倫理・行為基準60分(合計210分)
午後  3科目総合(合計210分)

※↑の公式の時間割では倫理だけ別で60分のように見えますが、私が受験した時は時間は区切られておらず午前210分の時間配分は自由でした。今は変更になっているのかもしれませんが、詳細はテキスト等でご確認ください。

午前午後合わせ420分(7時間)、学校でも7時間の日なんてありませし、5時間授業だとしても常に緊張感を持って頭をフルに活動させていたことなんて誰にも経験は無いと思います。

もちろん、私もありませんでした。午前中の試験は、なんとかフルに頭を使えました。ちなみに、試験日まで過去問を解く際も7時間の時間を計って解くことはしなかったので、今回受験される方も安心してください。ペース配分は当日の感覚でどうにかなります。

また、「4科目の総合得点が合格最低点以上であっても、「職業倫理・行為基準」の得点が一定水準に達しない場合は不合格となります。」

とあるように、倫理は落とせないと意気込んでしまい時計を見ると1時間弱掛ってしまったのがペース配分のミスでした。ただ、得点源ではあるのでそれぐらいなら許容範囲かとも思います。

そして、試験終了ギリギリで統計の信頼区間の問題があることに気づき、1分もかからないで解いた記憶があります。試験では時間がかからず計算だけで解ける問題もあるのでそれを取りこぼさないようにしましょう。

午前中の手ごたえとしては5割ほど。午後失敗すれば駄目だなと思いました。

昼休憩は、近くのコンビニでサンドイッチか何かを買って試験会場の庭で食べた気がします。

そして午後の試験が始まり、最後の30分程は頭がぼーっとしていました。文章は完全に稚拙になっており、「~なので、~だと思う。」のような小学生ぐらいの文章になっていた気がします。

ただ、この7時間の試験を来年も受けることになるのは絶対に嫌だと試験中に思い、どんな文章でも空欄を作らないように書きまくりました。ここが合否の分かれ目だと思います。

本当にどんな文章でも殴り書きでもとにかく空欄を作らないようにしてください。

午後の手応えは3~4割と午前よりも悪く、絶対に落ちたと思っていましたが、結果としては合格することが出来ました。

ちなみに、私が受験した際も試験日は日曜日でしたが、土曜日と勘違いしており前日にも試験会場まで行ってしまいました。

結果として、下見になって良かったと思えていますが、試験日は間違えないようにしてください。今年も土曜日ではなく日曜日です。

 

以下、合格発表について公式HPからの引用です。

採点と合否判定

  1. (1)試験の採点および合否判定は、実務家、学者などで構成される「試験委員会」および「試験管理委員会」が行います。
  2. (2)試験の合否判定は、以下のとおりとなります。
    1. ・試験の合否は、上位一定割合の受験者の平均得点を基準として決定されます。
    2. 合格には午前と午後の両方の受験が必要です。
    3. ・4科目の総合得点が合格最低点以上であっても、「職業倫理・行為基準」の得点が一定水準に達しない場合は不合格となります。

合否通知と試験結果開示

  1. (1)試験結果は、試験実施日の約2か月後に各受験者あてに親展郵便で通知します。また、マイページの「試験結果の確認」からご覧いただけます。
  2. (2)不合格には、不合格者中の各自の順位ランク(A~Dの4区分※)を開示します(上記マイページからご覧いただけます)。※A(上位から1/10まで)、B(上位から1/4まで)、C(1/2以内)、D(1/2未満)※なお、4科目の総合得点が合格最低点以上であっても、「職業倫理・行為基準」の得点が一定水準に達せず不合格の場合は、A(R)と表示されます。

以下、解答速報についてまとめてみました。

TAC:2018/06/25(水)17:00公開予定:私は受かっている自信がなかったので確認しませんでした。論述なので書いたことも覚えていませんし。

【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part40:正式な解答は出ませんが、当日に受験生が答案を投稿するかもしれません。

ちなみにこの記事で通算100記事目になりました。2017年10から初めて、ここまでブログを続けられたのは読者の皆様のおかげです。

これからも、役に立つ情報をお伝えしていきますのでときどき見に来てください。

 

それでは、受験生の皆様、試験当日は全力を出しきって悔いの残らないよう頑張ってください!

 

関連記事:

証券アナリスト 財務分析 2015年H27春 第1問 問1 ディスクロージャー制度 過去問解説

証券アナリスト 財務分析 2015年H27春 第1問 問2 連結財務諸表 過去問解説



記事中の画像は試験勉強の際に作成した自作ノートの関連する部分です。

中小企業診断士合格ノートのサンプルはnote

証券アナリスト合格ノートのサンプルはnote(1次試験)note(2次試験)

無料でダウンロードできますので、是非ご確認ください。

分からない単語は、メニューの検索に入力することで過去記事から全文検索ができます。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

「Squares&Co.」「スクエアズコー」「パンダ商店」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。